スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2009年12月30日

防災訓練 他

昨日10時より防災訓練を行いました。


今年、災害対策マニュアル作りや災害訓練キャンプなど、もしもの時に備えて、知識を蓄え、行動を心掛けるように促していましたが、今回、自分たちの会館が火災になった際の避難訓練を行いました。(本当は義務付けがあります)

まず、119番通報にて「訓練火災です」と伝えるのですが、消防局員さんも本番さながらに名前、住所、出火元や避難場所はという矢継ぎ早な質問があり、訓練でもちょっと慌ててしまいそうな感じです。(皆さん会館の住所暗記してますか?)

参加した相原室長、野口委員長、小川君と自分の4名はサイレンや館内放送の知識を身に付けましたが、全員に知ってもらう必要性があるのではないでしょうか。
(うちのすぐ近所でも10日程前に火事があり団員として消火作業に携わりましたが、実際に起こったら相当慌てます)


また、午後より監査があり、前回合わなかった部分を修正して、再度監事に来てもらいました。

事務局員がお休みに入っておりますので、確認後来月の理事会までには無事終了する予定です。
 


Posted by いえこが at 08:32Comments(0)