2010年01月14日

1月総会・新年会

まずは、本日先程まで総会・新年会があったのですが、直前理事長になると一次会で失礼することができ、このように当日中にブログをアップすることができますので、明日バタバタしなくて済み、有意義な時間が持てて嬉しく思います。

では早速ですが、本日19時より総会、20時より新年会があり、今年最初の例総会でフレッシュな副理事長のメンバーが前列に陣取っているのを見て微笑ましく思えました。(初めて前に座った副理事長の面々、景色が違って気持ち良いですが、1分の遅刻も欠席も許されませんぞ~)


本日の私の直前理事長の挨拶では、自分のことばかり話してしまって申し訳なかったと思っております。1年間のお礼や、感じたことが多すぎて12月例会では、言い足りなかったのです。挨拶の中でも言ってましたようにやはり言いそびれてしまったことがありました。


この直前理事長ブログのサブタイトルにもありますように「正しいことをしたければ偉くなれ」ということです。この台詞は「踊る大捜査線」の中の先輩刑事である、いかりや長介が後輩である織田裕二演じる青島刑事に託した言葉でした。自分も引用し、西岡当時専務理事を柳葉演じる室井管理官と見立て、自分が青島役として「偉くなってください」「私はフォロワーで現場で頑張ります」等と言ってたものでした。


ここからが、話したかったことですが、委員会での一委員の意見は、委員長を通して間接的ですので、ダイレクトに伝わりにくいものですが、委員長などの理事になれば直接理事会の場で自分の意見が言えます。もっと言えば自分の考えをみんなに伝播したければ理事長をするしかありませんicon21是非皆さんに、まずは委員長、そして理事長を目指してほしいものです。


もう一つ、言い忘れていたことがありました。本日の挨拶の内容を含めて本日配布されました基本資料に理事長報告を載せてます。(落丁が無ければね!間違いないよね?おさかな君?)
理事長報告といいますか、自分が入会してからの感じたことを卒業論文ではありませんが、卒業した気持ちで書いております。
ぜひご一読いただければ幸いです。
読んでもらったら分かりますが、JCも役職を重ねるとクサい台詞が出てくるものだなと自分自身感じてしまいました。


最後に新年会にご参加いただきました地域や行政の方々、また、他LOMのメンバー、シニアの先輩に支えられ、佐賀JCに在籍しててよかったとつくづく感じた新年会でした。(卒業間際になり涙もろくなりそうicon11



同じカテゴリー(例総会)の記事画像
9月例会
8月総会
7月例会・まつり決起大会
4月例会
訪問例会in伊万里JC
同じカテゴリー(例総会)の記事
 安里直前ブログ (2010-10-02 09:02)
 9月例会 (2010-09-15 09:01)
 8月総会 (2010-08-17 09:37)
 7月例会・まつり決起大会 (2010-07-15 08:36)
 4月例会 (2010-04-15 08:57)
 訪問例会in伊万里JC (2010-02-09 09:57)

Posted by いえこが at 23:45│Comments(0)例総会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。