2009年10月29日

バルーンフェスタ

本日、17:30より佐賀ライトファンタジーの点灯式と2009インターナショナル
・バルーンフェスタのオープニングパレードに参加してきました。


場所はいわずと知れた中央大通りで行われたのですが、自分も点灯式や
パレードに初めての参加でありましたので、やはり現役メンバーとは誰とも
会いませんでした。その分たくさんの先輩たちに会いました。

バルーンフェスタ
ミランバ君も登場です。こどもに大変な人気で写真撮影をせがまれてました。
考えてみると初めて見たミランバ君ですが、背がちっちゃくて中に入っている
のは、子どもかなと思うぐらいでした。


バルーンフェスタバルーンフェスタ
招かれたものの点灯式の際、勝手が分からず、パレードに顔を出させて
いただきました。
バルーンフェスタバルーンフェスタ
栄の国まつりのパレードとどうしても比べてしまいますが、負けている
ことは否めず、今回は10月末の夕方であり、まつりは8月の昼間ですので
涼しい分、仕方ないでしょうか。
バルーンフェスタバルーンフェスタ

まつりの際にオープンカーのレンタルを捜し回り、九州内のキャンペーン
レディを助手席に乗せてパレードしていた時代を思い出しました。
復活させて欲しい。(運転手します)

バルーンフェスタ

前夜祭というお祭りでありますが、パレード以外は栄の国まつりが賑わって
ますよ。

バルーンに予算を持っていかれないように、更に盛り上がるまつりの企画を
来年以降もお願いします。


明日は、AM7:00~開会式と朝食会です。(遅刻しないようこれから寝ます)
その後、バルーンファンタジア機のボランティアに行ってまいりますので、
午後にはブログ更新できるかな。




同じカテゴリー(公職)の記事画像
市民総参加子ども育成運動推進委員会
環境審議会に行ってきました
記念硬貨発行のニュース
読書チャレンジ運動
父親の子育てシンポジウム
環境審議会
同じカテゴリー(公職)の記事
 市民総参加子ども育成運動推進委員会 (2010-03-27 15:40)
 環境審議会に行ってきました (2010-02-17 09:40)
 記念硬貨発行のニュース (2010-02-12 22:50)
 読書チャレンジ運動 (2009-12-26 08:46)
 父親の子育てシンポジウム (2009-12-07 14:08)
 環境審議会 (2009-12-01 08:24)

Posted by いえこが at 21:49│Comments(0)公職
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。