スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2010年12月31日

16年間の活動に感謝

本日をもって、私が長年在籍した(社)佐賀青年会議所を卒業する事になりました。


これまで語りつくせない思い出を先輩、後輩から頂き、自分がひと回りもふた周りも、いやそれ以上に成長することができました。


先輩からはよく、「役職が人を作る」ということを聞かされ、自分も間違いなく最後の2年で理事長やブロ長を経験する事によって、普段の活動では知ることのできないことを経験できたことは、これからの人生においても貴重な2年間でした。


その役職が上がるにつれ、得ることが年々増え勉強できるこのJCゲームは、上に上れば上るほど困難な壁にぶち当たり、壁を乗り越える事による成長は、今思えば非常に面白いゲームをしていたかのような感覚にもなります。


JCに入会したら「委員長までは経験しなさい」とも先輩に言われてきましたが、勿論それも一理あり、その先輩が経験していない理事長という役職を経験した自分は、今度その言葉を聞いたら「いや是非、理事長まで経験するべきです」と言い返すでしょう。


また、「理事長という役職は誰にでもできる」と言った先輩理事長がいましたが、誰にでもできる理事長のLOMは組織が終わりに近づいていると思います。その先輩理事長は、謙遜か、出来る人の発言であったのでしょうが、凡人が就くと逆に人生の汚点を作ってしまいます。


佐賀JCがしっかりしたLOMに再建し、しっかりした組織の時代に理事長になれた人が選ばれた人と言っても過言ではないでしょう。やはり、競争意識というのは必要であり、支えられてナンボです。


自分がどんな理事長であったか自分ではよくわかりませんが、評価するのはメンバー皆さんであり、でも昨年のメンバー145名の中で佐賀JCを愛する気持ちは誰にも負けていないという自信だけはあります。



今だから話せますが、ブロ長というのは理事長職を全うした者だけが楽しめる役職であり、理事長職を全うしないで受けるブロ長職であったら自分は今年、汚点を作っていたのではなかったでしょうか。ある意味、自分ではご褒美を貰ったと思いながら活動を行ってきました。


なぜならば、LOMは理事長がトップで、組織や会員に問題が起これば理事長が責任を取らなければならず、まして自分が問題を起こすのはもってのほかです。そして、ブロ長というのは、トップに会頭がいますし、ブロック内会員に問題があれば、理事長が立ちふさがってくれますので、ある意味自分とブロック役員がしっかりしていれば何の問題もない、楽しめる役職であったということです。


理事長とブロ長のどっちが大変かとよく聞かれますが、大変なのは格段に理事長の方が上であります。それは、先程言ったように責任感の重大さは、ブロ長の比ではありません。確かにブロ長もLOM以外のメンバーに賛同を得なければなりませんのと各LOMの大将である理事長に納得して頂き、LOMでの活動をお願いしなければなりません。ただ、行動範囲が広域になるので時間や金銭面では理事長より少しだけ上回るかもしれません。


ここまで、自分が過ごしてきた主に2年間の長としての活動や考え付いたことを書きなぐりましたが、時代や人によっても感じ方は違うかもしれません。


でも、これまで過ごした16年間のJCライフに悔い無しと言っておきます。
自分が心から愛した佐賀JCに感謝申し上げ、卒業生としての最後のブログの更新をさせて頂きます。


ありがとう佐賀JC!!
  


Posted by いえこが at 21:18Comments(0)その他
 

2010年12月26日

佐賀BLセクグループ家族会

昨日25日(土)18:00より、今年一年間佐賀ブロック協議会の事務運営グループ内の食事会をJOTAKIにて行いました。



時には代理として、また運転手などで同行してくれたメンバーと、その奥様に感謝の言葉を申し上げたく家族会として開催いたしました。

このメンバーでは3月に江崎事務局長の入籍のお祝いにちょっとした食事会を催したのですが、今回木下家が初参加。



24日のイブは、それぞれ家族で過ごしたことと思い、25日のクリスマスの日に設定をしたのですが、木下事務局次長は仕事をしていたらしく、また、他の家族もまともにイブを過ごしていなかったようでした。(設定誤ったかな)

木下事務局次長の一番の活躍は、自分が6月に半月板の手術で入院した際、東京であるブロ長会議に代理出席してもらい、人間力大賞の審査に関わって頂きました。



そして、堤財政局次長家。達ちゃんとは一緒に出向した時から、JC論を話す機会があり、ブロック内や九州地区内の運転手として、よき話し相手としても力添えを頂きました。(来年も地区出向頑張って)




次に、江崎事務局長家。江崎事務局長は、年間を通して会員会議所の設営や運営専務のおもりと、一緒に行く予定だったASPACシンガポールでは、単独参加になり、九州地区の役員の皆さんと同行してもらいました。

3月から佐賀に住む事になった奥様は、留守がちな旦那に嫁ぎなれない佐賀で不安も多いことでしょう。(また、この会開こうね。不満いっぱい聞くから!)



そして、写真がありませんが平川運営専務。一年を通して会員会議所の運営は勿論、セクの手配、また、色々な意見や苦情もあったことでしょうが、ブロック役員の経験者として見事さばいてくれました。



そして、小川家。このブログに登場した回数からも分かるとおり、1月の京都会議から3月総会、7月サマコン、9月全国大会、11月世界会議と全ての大会を網羅し、表には現われない九州地区内の会議や会員大会、事業にも同行をしてくれた功労者にセクMVPを差し上げます。ホントに一年間、得意のiphoneで店を探してくれたり、急なチケットの手配をしてくれたりと陰で支えてくれました。

こちらも新婚というのに、旦那が留守がちで寂しい思いをしたことでしょう。



わたくしめの家族です。子どもは父親がいなくとも、今のところまともに育ってくれています。そして、いつも睡眠不足で起きない自分を毎日1度も寝坊せずに確実に起こしてくれ、朝食を作ってくれる嫁は“神”に値します。

皆さんにお礼を言うつもりの会なのに、逆に嫁に花束をいただいたり、自分にまでプレゼントを頂いたりして、大変恐縮です。



ここで、料理の写真でもどうぞ!




海鮮料理をメインとしたとてもおいしい料理でした。

(右のツバメの巣は、またの機会に旦那様よりご馳走してもらってください)





木下パパは以外にも子どもに大人気で安心しました。

(木下Jr君。お菓子の詰め合わせを広げるんじゃありません。男の子は父ちゃんそっくりでヤンチャでした)





この場は、ここで解散ですが、運営専務より、またこの会を開くことを約束してJC流の一本で締めました。




2次会カラオケへと。



それぞれの夫婦を見ていると、仲睦まじく見え、今年順調にJC活動を行ってきたように感じてしまうのは自分のエゴでしょうか?(それとも演技?笑)

ヤキモチ焼きたくなるぐらい、皆さん結婚1~2年目のカップルです。(それよりカラオケ若すぎるぞ~。ついていけなくなり卒業をする年なんだと感じてしまった!!)



最後にみんなで「贈る言葉」を歌い終了。(誰だったかモノマネ似てねぇ~)




今度は、半年後という話も出ていましたが、個別にでもちょくちょく集まりたいです。



皆さんの下支えにより、自分の能力では全うしきれない役職を無事終えることができますことを深く感謝し、一生の仲間として恩返しをしたいと約束し、今回お集まりの皆さんは、恩送りをこれから入ってくる若いメンバーに施してください。


  


Posted by いえこが at 18:11Comments(0)プライベート
 

2010年12月24日

歴代理事長バッジ

先日、歴代理事長バッジを受け取りましたscissors







自分は仕事柄、いくつかの国家資格を持っていますが、費やした時間と費用をかけた分、何かとても困難な資格を取得したような気もします。



このバッジが欲しくて理事長になったわけではありませんが、やはり嬉しいものです。



先日の例会の儀式では、(明かしちゃいますが)レプリカでしたので、これが本物の(社)佐賀青年会議所第54代理事長のバッジです。刻印見えますでしょう。




ブロ長バッジは、紛失すると作製費が10万と聞きましたが、この歴代理事長バッジは世界に一つしかない、値段が付けられない記念のバッジです。(でもオークションでは売れないでしょう)



自分にだけ価値がある一生の思い出が詰まった記念品です。



その他にも、ブロ長会議で使用した席札です。裏には次年度ブロ長である中島大作君が考えた“陽はまた昇る”地域を照らす光明たれ のスローガンと相澤会頭のサインが入った席札です。




そして、もう一つ九州地区役員会議で使用した席札です。浦会長のスローガンも書いてあります。




残念ながら、佐賀ブロック会員会議所用席札は、財政難で紙に書いただけのものでした。各LOMさんからの負担金も上げてもらいましたが、今年度でもギリギリ。次年度はもっと苦しい状況ですので仕方ないです。
(それより友情の鍵のJCIマークが古い分ですので新調しないとですね)



それと、LOMの席札は、あと1回臨時理事会があると想定して、いただけないものなのでしょう。(催促ではありません)



どれもこれも貴重な記念品です。
皆さんも、これらの記念品を手に入れるためではありませんが、是非、理事長、ブロ長を目指して欲しいものです。



今年まだ、ブログ上げることがあるのかは未定です。
まだ、お別れは言いませんpaper

  


Posted by いえこが at 00:24Comments(0)その他
 

2010年12月18日

12月例会・クリスマス会PART2

ここからクリスマス会の模様です。



開会の辞 木下副理事長。




手前に写っているのが、うちのオテンバ娘ですが、父ちゃんが乾杯の発声をしている時になにしとん!




アトラクションはピエロによる鈴?の演奏。

子どもたちは釘付けでした。



福岡顧問に先日の参議院見学のお礼と、「また今度東京で一緒に飲もう」と約束をしましたが、ブロ長会議はもうなかったか。どうしよう!?






佳境に入りますが、今年度相原専務理事から次年度吉原専務理事に会館の鍵の伝達式。

本物の鍵もちゃんと渡してくださいね(知る人ぞ知る話題)



新旧専務理事から一言づつと一年間の労いと来年一年間の事業の成功を祈念して、恒例のちゃんぽん一気飲み。

相原専務助けを求めるようなカメラ目線やめてください。



閉会の辞 荒尾副理事長。何か久しぶりな感じがします。




これで無事例会・クリスマス会は終わりました。
自分が担当している総務委員会で忘年会・卒業式を行うと聞いていましたが、車で横になってたら起き上がれなく連れて帰られました。
申し訳ない。











本日の例会の時とクリスマス会の時に北川特別顧問から「ありがとうございました」と声を掛けられ、何で?と思ったのですが、「おかげさまで戻ってくることができました」と言われた瞬間に目頭が熱くなり、泣きそうになってしまいました。



その事が一番嬉しかったことをきっかけの相手にも伝えると、そいつも目に涙を浮かべていました。
JCっていいなぁ~

  


Posted by いえこが at 16:00Comments(0)例会
 

2010年12月18日

12月例会・クリスマス会

昨日17日(金)の例会・クリスマス会の報告です。


報告といっても皆さん出席してるからいらないかな?
なんたって100%例会だもんね(イヤミ)


まずは例会から。


会場に入った瞬間から何だこの白装束は?とびっくりでした。
自分も紋付袴姿での例会参加の相談を受けましたが・・・。

自分はやはりいつもの理事長記念品でいただいたスーツが大のお気に入りです。



よって、前列で自分と特別顧問のみが、スーツです。



開会の辞。川原田副理事長。載せないと嫌われてると思うらしいので。



最後の例会で最後の壇上でのスピーチとなったわけですが、卒業式の様な挨拶になったかもですが、何だかホントに最後なのか?まだ来年も呼ばれたら来ていいのじゃないかといった感覚のまま実感がわきません。

北川特別顧問はこみ上げてくるものがあったのでしょう。途中、目頭に手を当てる場面も。送る会は今月も続いています。二人で例会ジャックしてしまったみたいでした。


新入会員の承認式。これで今年20名になったんだっけ。西山委員長ご苦労さんでした。



そして、またも壇上へ。
理事長特別褒賞を北川顧問と一緒にいただきました。ありがとうございます。



そして、もう一人の理事長特別褒賞に前田事務局員。「貰えるものは貰っとこう」(笑)



委員会推薦の個人褒賞のメンバーです。委員長を支えてくれてありがとうございます。

小川運営幹事はLOMとBLでの会長補佐として大車輪の活躍を見せてくれました。


そして、こっちが何だったっけ?とにかく頑張った人たちです。



理事長スピーチですが、最前列に座っているのが理事長のおふくろさんです。



プレジデンシャルリース伝達式です。

おいおい打合せに呼んでくれよ~


その後、次年度理事長所信表明ですが、時間が押しており、8月の総会後にスピーチがあったというものの、短縮になってしまい。小原次年度ももっと話したかったろうに。(メンバーの家族のためと思って許してください)


吉原プロデュースの写真。【もうここにはいません】という設定で写してました・・・。

さびしいなぁ~


さぁこれからクリスマス会の始まりですが、皆さん一緒でしょうが、1時間近く押してましたので
家族が気になって気になって、怒ってないだろうか~帰ったりしないだろうか~


気持ちを切り替え楽しませてもらいます。


  


Posted by いえこが at 09:08Comments(0)例会
 

2010年12月01日

九州地区ファイナル

11月28日の地区ファイナルの模様は、ブロ長ブログで紹介してますが、ここではLOMメンバーをご紹介しておきます。


地区ファイナル式典が終わり、会場を出るとLOMメンバーが来てくれてました。




こちらは、合同懇親会も終わり締めの挨拶をしているところ。

地区大会担当だったので、そのままスライドで担当ですか?谷上委員長!
今回参加し、九州地区で副委員長のネームプレートをもらいご機嫌!!


片付けも終わりかけのところを次年度九州地区時会長候補者を呼びつけ記念撮影。

佐賀ブロックもいいけど九州地区出向もいいですね。もちろん日本もいいですよ~。


今年、トリプル出向をしている自分が怖い。


  


Posted by いえこが at 01:06Comments(0)九州地区協議会
 

2010年11月22日

薩長土肥の会2日目

21日(日)薩長土肥の会2日目の報告です。


ホテルを出発する際、高知のメンバーからお見送りを受けました。

左より秋山理事長、福島次年度理事長、専務理事です。


2日目の観光は桂浜から。



坂本龍馬記念館へと。



しばし休憩ではありません。

見た事ある部屋だと思います!龍馬が暗殺された近江屋のセット。


俺も迫力では負けてないかな!



これからは二手に分かれて一方は桂浜の海岸を、自分と理事長、専務は土佐犬の闘犬場を見学に!

恐ろしい程の噛み合いで時に出血も見られるほどです。泣いたり吠えたら負けで、調教師の指示に従いギブアップはしません。

平和主義者の自分は最初に退散。


昼食会場ひろめ市場です。どこに行ってもこのような市場は繁盛しているように思うのは自分だけでしょうか?



席取りが大変でやっとで食事にありつきました。



他にもおすすめの餃子などあり、どれをとっても美味しいメニューでした。

(ソースカツ丼食べたかった~木下め~、ちゃんと買って来いよ)


これは、誰が一番メロンソーダが似合わないか選手権で見事グランプリの森田委員。




スイーツは綿雪という、とても不思議な食感で、ミルクかき氷といっていいのか、美味しかったですよ。








帰り道は、8時間と聞いていましたが、間が持つのか。ストレスで誰か発狂気味にならないものか不安でしたが、寝不足が続き
あっという間に関門海峡を渡り、夕食です。(運転手さんゴメンね)

川原田副理事長不機嫌と思うかもしれませんが、体調不良で食が進まない様子。長旅だもんね。



今回の薩長土肥の会は、懇親会しか参加していませんが、ブロックや地区を越えたLOM同志の交流で、ブロ長の皆からも突っ込んで聞かれるくらい珍しいのか!?久しぶりにLOMメンバーと長時間帯同し、卒業間際に思い出がまた増え、絆を感じた大会でした。


来年は佐賀JCが担当です。前回は村岡篤先輩の大活躍でしたが、次回担当者も佐賀が頑張って次の開催地LOMにプレッシャーをかけてほしいものです。



  


Posted by いえこが at 20:52Comments(0)LOM事業
 

2010年11月21日

薩長土肥の会

20日(土)のブロ長会議を終え、急遽高知へ。


佐賀JCの皆さんはお分かりの通り、薩長土肥の会に合流するためです。

(本日、ブロックの大会運営委員会の打ち上げもあっていたのですが、事前にブロ長会議で欠席とお伝えしたのですが、申し訳ないです。そういえば運営専務に代理出席を念押さなかったな~)


今回の参加メンバーは車2台に分かれ高知まで8~9時間の長旅だそうです。


空港にはアテンド担当の木下室長が高知JC森光専務補佐と迎えに来てくれました。



本日16時から活動報告をし、その後懇親会と聞いていましたが、自分は2次会からの合流です。


2次会会場に到着。桜塾という面白い店名でした。

店名とは裏腹にホステスではない女の子の格好が意外でした。


自分が夕食を食べていないのを気を遣って貰い、軽く食事ができるお店へと。
狭い路地を進むとそこには・・・。



強面だが似合わない笑顔でお出迎えですか~。(高知に来るんじゃなかった)



高知のメンバーのお店でカツオをいただくことに。




こんなに分厚いカツオを食べるのは初めてで、最高においしかったです。

(やっぱり高知に来て良かった~)



最後に珍しい「しじみラーメン」を高知のメンバーといただくことに。あっさりして意外と美味しかったです・




明日21日は時間の許す限り、観光を楽しみたいと思います。


  


Posted by いえこが at 04:58Comments(0)LOM事業
 

2010年11月21日

卒業生を送る会

昨日、20日(土)は、ブロ長会議のため東京ですが、今現在高知にいます。


一昨日行われた11月例会・卒業生をを送る会の報告です。


会場はホテルマリターレ創世です。会場が狭い気がしましたが、本日あまり出席がいないのか、まず気になりました。



いつもより30分早く19時より例会のスタート。
小原副理事長より開会の辞に続き理事長挨拶。



早速報告及び依頼事項。
まずは、藤井事務局長の結婚のお祝い金の贈呈。(に、に・ど・め・JCデハハツダモンネ)

今のところまだ、安泰みたいです。次は第一子のお祝いができるのを心待ちにしています。


次は佐賀ブロック協議会から。何ヶ月連続でしょうか吉村委員長(唐津JC)が、佐賀JCの例会に来るのは?

松尾出向者と共に壇上へ。増田出向者はいるのにどうした。


そしてまた、佐賀ブロックよりブロックファイナルの依頼。江崎出向者と堤出向者と壇上へ。

自分と理事長も壇上にてお願いをしました。できれば佐賀JCで50名欲しいところです。


西山委員長と谷上委員長より報告。




そして、いよいよ卒業生を送る会へと。
角本さんが司会ですが、この写真は何か怖いかな?



古館勇三君です。長くいればいいというものでもないですが、1年半の活動では物足りないかもですね。



小田隆二君。4~5年前の入会前に自分の会社に来たときは、同級生にはとても見えませんでした。

小田君も俺に対してそう思っていたとか。


窪田栄治君は本日例会の司会でしたが、最後にいい思い出になって良かったです。



田畠栄太郎君は、研修委員長の時のつらい思い出話をしてくれました。



三島雄一郎君からは、これまで委員会活動を一生懸命しなかった反省の弁でした。

自分としては花束を逆さに持って、水が舞台にこぼれているのが気になって気になって。


原口尚己君は入会の際に自分が勧誘に行ったエピソードをありえないって!そりゃないでしょう。



ここからがベテラン連中の卒業の弁。
七田謙介君は、理事長しとけば良かったって!?本音かな!?



原田一秀君から、入会間もなく佐賀ブロックの総務委員会委員長になり、その後総務畑で育った思い出話でした。



北川弘樹特別顧問。理事長職を務めて以降の活動に悔いが残った話でした。



自分の前に加藤均君ですが、写真を撮っていなかった!


最後に自分です。この順番は入会歴の短い順だったと思われますが、最高の舞台を設えていただきました。
期待にこたえなければと。

時間は確実に過ぎていくもので、入会時は卒業なんて程遠い未来と思っていましたが、実際に現実になるとは。
後悔は九州地区の委員長を断ってしまったことぐらいですが、やり残したことはありません。成仏します。


他にも欠席者があり、今年計15名が卒業します。



閉会の辞。川原田浩二君。ちゃんと載せたよ。



そして、懇親会へと。


卒業生への先輩達からのメッセージビデオなどありましたが、例年のサプライズは無かったね。




2次会は前日もお邪魔したPASHAにて総務、研修合同でした。連日というかAMとPMの同じ日に2回来ました。
この写真は3次会ARK。

手前で頭を抱えているN委員長。どうしたの?


今日はエンジンのかかりが遅い青木委員。



N委員長やっと復活。黒髪委員まだ歌ってます。



最後の締めにラーメン屋に向う途中、まちづくり室江口室長と谷上委員長と合流。

一緒に恒例の、のんぶーラーメンをいただきました。

(岸川先輩、川代先輩とも入れ違いでした)


自分の卒業式は泣けるものかどうか、毎年泣いている先輩を送りながら考えていましたが、意外とにこにこ笑顔で楽しい卒業式でした。やはり、自分のことでは泣けない性格です。


まだ、完全に終わっていないこともあるかも分かりませんが、来年になってから卒業という事実を突きつけられて感じるのかもです。

佐賀青年会議所の皆さん、そして担当の環境委員会の皆さんありがとうございました。  


Posted by いえこが at 03:37Comments(0)LOM事業
 

2010年11月19日

トップ会談

昨日18日(木)は、今後の佐賀JCについて語り合うトップ会談をある料亭?で行いました。




トップ3名でおいしいスキヤキを食べながら話し合いを行いました。



話の内容は!首を突っ込まないほうが身のためですので詮索しないように!!!


おいしい食事で終始和やかムード!?だったと思います。



デザートに特製杏仁豆腐を食し、大満足です。


2次会会場では、卒業生を送る会についての話も。


そして、研修委員会の中村政寿君の誕生会があっていると聞きつけPASHAに参上。



日付はかわっていましたが、PASHAにはOBの酔っ払いI先輩がクダを巻いておりました。



本日は11月例会と卒業生を送る会です。自分も卒業生ですのでスピーチを考えねば。

会場はホテル創世にて
時間は19時スタートです。
間違えないように!


設えはバッチシかな?

  


Posted by いえこが at 12:43Comments(0)その他
 

2010年11月14日

江崎君結婚披露宴

本日12日(土)17時より国際委員会江崎正徳副委員長(佐賀B事務局長)の結婚披露宴がヒルトンホテル(シーホーク)にて行われました。



それにしても今年は結婚式の当たり年で、自分がお招きを受けた佐賀JCメンバーの結婚式は、N、M、F-A、Eの計4組でしょうか。(今年はもう無いよね)

(心霊写真じゃないよね!手前の人!!)



確か自分が理事長の年はKさんしか結婚式がなかったと思われます。

(出費は大変ですが、お祝いの席に招かれるのは挨拶もできるし、嬉しいものですよね理事長)



今回は、ブロ長としての挨拶のご指名があり、お祝いの言葉を述べさせて頂きました。




参加したメンバーも大変嬉しそうでした。

余興のDVD面白かった~。佐賀JCにもまだ凝り性がいたことを誇りに思いました。


左の写真はボケたのですが、誰からも突っ込みを入れられず!右は真面目にハイポーズ!

(ボケ分かるかな)


自分は挨拶にて、面接を担当した話をしましたが、加藤ちゃんも当時研修の委員長として横にいましたので、自分と同じ親心で今回の結婚式を嬉しく思ってるでしょう。

(3輪車の24時間耐久レース仲間でもあったんだよね)


ひな壇にて出向組+下津浦顧問と。



松尾君断りなさい。誰からのフリですか?



絵になるなぁ~。映画のワンシーンみたい。(HOLLY WOOD仲間だね!USJをまだ引っ張る!!)



エンドロール(懐かしい響き!)には、「あった~自分の名前が!!」




それにしても今年結婚したJCメンバーの奥様は美人ばかりで、騙すのが上手!?(失言でした)



ミーティング!?撮られていたとは!

直前、今年度、次年度にて未来の佐賀JCについて語っておりました。


最後に新郎の挨拶です。前半少しカミましたが、立派な挨拶でした。

(自分もJC入会後に結婚したんで、「明るい豊かな家庭を築く」と、俺の新郎の挨拶パクったな!著作権侵害!)


今回、JCメンバーOBを含めまして38名の参加(江崎父は除く)でありました。JCジャックとはいかないまでも、JCのいいところをご両家やご臨席の皆様にもアピールできたことでしょう。(若い我ら歌いたかった~)


美味しい料理と皆さんの笑顔で、楽しい1日を終えることができました。
(理事長とN委員長いずこへ)


本来、福岡にて宿泊し、対馬行きの予定でしたが、帰ってもさほど時間がかからないと思い、大人しく佐賀に帰りました。
(あとは小川補佐寝坊しないようにオネガイシマ~ス)


  


Posted by いえこが at 00:18Comments(0)プライベート
 

2010年11月10日

11月理事会

11/3~11/7日まで世界会議大阪大会に出席し、ブロ長ブログは大忙しだったのですが、LOMではもう要らない人になってしまったのか用事が無く久しぶりの投稿です。


世界会議から帰った翌日8日(月)は、佐賀JC11月理事会でした。
自分達、世界会議参加組は全員出席なのに、その他の理事が休むとは・・・。
気温ではない温度差かな!?


前の席がスカスカでオブザーバーや仮会員さんの顔がよく見えます。

仮会員さん是非、理事を目指してください。



少しやせた川原田副理事長。大阪で待ってましたが、元気ですか~。




大阪で大活躍だった、と〇ぼ〇こと、合瀬理事長。ソファでの笑顔忘れられません。

相原専務も酔っ払うとノリノリでしたね。特に2日目は、何かの呪縛から解き放たれた感がありました。



肝心の理事会議案は、11月なので決算関係が多いと思い、2時間で終われるものと思っていましたが、1議案だけ熱を帯びた討論がありました。

そう、いつもヘラヘラしている木下室長が珍しく熱弁しているのは、子ども見守りパトロール隊(正式名称調べるのメンドーだったので突っ込みいれないように)の議案です。



12月に審議を控えており、どうなるか乞うご期待。(日本本会スタッフ経験者のお手並み拝見)



監事講評では、村塚監事がベテランの風格も見え、簡潔でポイントを押さえた指摘を頂きました。
(人の気持ちや心理をついてました。納得です。ハイ。)





泣いても笑っても12月理事会を残すのみとなっております。
臨時理事会でもあればクリスマス会の決算で質問し、テンパッた西山委員長の姿が見れることを卒業前の最後の楽しみとして期待しておきます。


何だか中身の無い、大阪ボケが続いてる報告で申し訳ありません。
(現役最後の大会ですので、へそくりを使い果たそうと心に決め臨んだ大阪だったんで)


大阪の夜~♪
また、行きたいね~shine


このブログも老い先短くなってきました。何か、ほかの事考えよ~。
  


Posted by いえこが at 19:36Comments(0)理事会
 

2010年10月30日

野球部 送り出し会

昨日29日(金)は、佐賀JC野球部OB対現役の交流試合がありました。


何で野球部のメンバーでもなく、直前理事長なのに参加しているのかと、お思いでしょうが、昨年送り出しの試合を計画したのですが、中止になってしまったそうです。


そして、中止の連絡を受けていなかった原田英樹先輩(同級生’09卒)がそのままグランドに一人駆けつけてしまったという事件があったそうです。




自分も理事長の昨年、次年度ブロ長会議に参加し、懇親会にも参加することができなかった為、今回お誘いを受けたのですが、原田事件のことは知りませんでした。



現役チーム9名にOBチームに自分が参加し9名になり計18名が揃いました。(もう俺OBなの?)



OBチームが負けていると思ってたら、5-1で勝ってるとか!!
野田先輩(’05卒)のピッチングを見て納得し、ライトの守備から惚れ惚れして見ておりました。



途中8点差ぐらいまで開いたでしょうか、野田先輩からピッチャーが代わった途端に現役チームが打ち出し、結局9-9の同点で試合終了。(原田先輩の疑惑の守備がありましたが同点という事に!)



交流試合に参加し、江口尚登君がワザと?自分の打球を落としてくれたおかげで、塁にも出ることができました。笑顔やヤジが絶えず、先輩たちとも会えて楽しい一時でした。
(自分も試合に参加したため写真が撮れませんでした)




懇親会では、尹学先輩(’08卒)のお店、明月館にて懇親会です。

食べる場面で、よく合流するらしい喜代龍さんこと江口和徳先輩(’05)です。
割り勘負けはしないとか(このブログ見てないよね!)





懇親会のカメラマンは、次年度佐賀ブロック大会運営委員会久保委員長のもとで副委員長をする、貝野副委員長。



  


Posted by いえこが at 10:50Comments(0)その他
 

2010年10月21日

新入会員研修

19日(火)は、佐賀JC新入会員研修に参加してきました。



今回の研修内容は、OBによる講演です。OBに(公社)日本青年会議所第43代会頭であります、小原嘉文先輩をお招きして、
「今の(社)佐賀青年会議所のモチベーションを上げるには」と題して講演を頂きました。



今回、小原先輩が来られますので、自分も小原元会頭に挨拶だけでも来ると誰かに言ったのですが、例総会でもないのに直前理事長挨拶が盛り込まれており、遅刻・欠席しないでよかったと思いました。(連絡しろよ!!)




小原先輩は自分が入会した年に、まだ直前会頭として残っておられ、新入会員研修にて、会頭の時のビデオを見させていただき凄い人、偉い人なんだと思っていましたが、正直よく分からなかったのが実情でした。


でも、次年度会頭に決まった際に、JCOBでもない父から佐賀新聞に掲載された事を聞きましたので、佐賀でも関心が高かった事と思われます。


当時の佐賀JCの運動として、協働運動を例に取ると、本来、日本本会から地区、ブロックを経てLOMに運動が導入されるには、数年かかるものですが、当時は日本本会の運動を同時にしていた事を、今年ブロ長をして気付きました。


会頭に就任の’94の佐賀JCの土井理事長(’95卒みどりや茶舗)は、予定者の段階で会頭の所信や本会の委員会の運動方針などを読まれ、LOMごと小原会頭を支援していた姿がうかがえます。




本日の演題である「モチベーションをあげる」自分の持論としては、理事長の方針を、副理事長、常任、委員長、スタッフへと確実に伝達され、更に情熱やメンバーに対する配慮が加わり、フォロワーメンバーに必要であることを訴えながら役割をお願辞めずに籍を置いている会員ですから動いてくれるもので、そして、活動・運動を通して苦楽を共にした仲間と過ごす楽しみから、自らモチベーションをあげていくようになると思いますが、いかがでしょうか。
(集約すると 「修練・奉仕・友情」 やはりここに到達するのではないでしょうか)


今年の新入会員は、拡大30%で目標の42名にまだまだ到達できそうにありませんが、最終的に20名になると聞いております。ブロ長の立場から言わせていただければ、新入会員が多いほど嬉しいし、ブロ長会議にも胸を張って出て行けますが、しっかり勧誘活動をしていただければ、それは、来年再来年と繋がっていくものですから満足しています。


’09は120名スタート、’10は137名スタートで、’11は140名程度のスタートを切れそうですね。数も勿論、力になりますので、引き続き勧誘を諦めずに行っていただければと思います。



  


Posted by いえこが at 08:44Comments(0)LOM事業
 

2010年10月16日

藤井A結婚式


本日16日、藤井事務局長の結婚式に招かれ行ってまいりました。
(今回、彼のことをいじりまくってますが、決して悪意が無いことを約束します)



まずは、滝をバックにした、池の中の舞台から登場。

ヒロミ・ゴーよりセンセーショナルだったかも。



ホントに嬉しそうなカミカミ王子。




福岡資麿顧問からの挨拶の後に、合瀬理事長から乾杯のご発声。




みんなから祝福され、幸せそうな奥様の良枝さん。

藤井事務局長は、とことん脇役に徹して、そのへんは俺より偉いなぁ~。



佐賀JCメンバーもOB1名を含め37名の出席でした。

西山委員長セク長今年見たこと無いような満面の笑み!?


総務委員会さん、受付からお手伝いご苦労様です。




余興

何者じゃあ~騎士団か~まさかのJCメンバーでした。

左からO、E、N、Eそして団長のM


元カノWが加わり下品な余興でした。JCメンバー対外事業で名誉挽回してよ。

背中に お・め・で・と・う 見える。



新郎、新婦のご両親。

新婦のお父様とは知り合いですが、新郎に心労なさってませんか!?


ご両親のお言葉を聞きながら、腰をさする姿が・・・。

エロかった~



若い我らはなかったものの、なかなかJCジャックな結婚式で楽しかったですよ。事務局長。



※藤井家、小森家の関係者の皆様、このブログをご覧になっても、あくまでジョークですので。小森家のご両親とは、面識があるということで、ご勘弁下さい。

  


Posted by いえこが at 17:17Comments(0)プライベート
 

2010年10月15日

10月総会

日が変わって昨日14日は10月総会です。


総会なのに、もっと多くのメンバーと会いたかったのですが・・・。
まずは、最前列左の誕生月を迎えた、千恵ちゃんとカトちゃんおめでとう。

右奥は仮会員の皆さんです。最終的に今年20人の入会見込みで、九州地区内で佐賀ブロックの会員数は、宮崎と大分を抜いて5番目に会員数が多いブロックになったのでは?(確認しておきます)



そんなことを話そうかと思っていた挨拶ですが、途中3つほど言いたいことが、抜けてしまい後手後手に回ってしまいました。

同時に卒業する北川特別顧問は、総会時のみ挨拶があります。(知ってた?)



このメンバーで前列に陣取るのもあとわずか。寂しい気がしてきます。




そして、本日総会ですのでシニアクラブより吉田副会長(’99卒)と副島監事(’03卒)先輩に出席して頂きました。

挨拶でも言いましたが、もう間もなくそちらのシニア側にお世話になります。(日本のシニアも前向きに検討中)



議長の合瀬理事長と右は何だか楽しそうに話してる我々の姿が。(何を話してたっけ?)

本日の総会議案は2010年度の役員選任の件です。全会一致にて拍手にて承認。役員の皆さんおめでとう。そして、来年の佐賀青年会議所運営よろしくお願いします。



そして、早速次年度の決意表明へと。


小川委員長だって!?聞き慣れん!?入会して丸1年の君が委員長だなんて。言いたい事分かるよね。菓子折り持ってきなさい。



そして、55周年特別室の副理事長、室長の二人と・・・。



派手な登場は。。。。。何だコイツ!!!ーっ!!!。



本人的にはヒロミ・ゴーだって。55周年担当委員長だから、ヒロミ・ゴー(来年55歳)のGO!GO!委員会は原口委員長予定者。

ブロック会員大会担当も兼ねてます。(ブロックには籍があるんだから、しっかり頼むよ)



前の人が派手すぎて、地味に見えますが、想いは一番熱かったし、言いたい事が伝わってきました。世代間交流室青少年委員会堤委員長予定者。




そして、こちらも強烈なインパクトのまつり担当まちづくり委員会渡邊委員長。

最年少の26歳。



そして更に、キャラの濃い~人が・・・。研修室研修委員会御厨委員長予定者。

平川室長指導できないよね、だって「キョウレツ~」だもの。



最後の室は、国際環境室国際交流委員会江口委員長予定者。

昨年11月例会の出向者報告「みなさんこんばんわ」のやり直しを思い出しました。(笑)



最後の最後に、監事、顧問、出向理事の紹介です。



報告及び依頼事項

やってきました7月より4ヶ月連続で、佐賀ブロックからローカルマニフェスト検証委員会吉村委員長(唐津JC)のキャラバンです。ご存知と思いますが、10月22日18:30~アバンセにて古川知事のマニフェスト検証大会が行われます。松尾出向者と本日は欠席でしたが、増田出向者の発表の場面を楽しみにしてください。

壇上に収まりきれない、佐賀ブロック出向者のメンバーの皆さんも吉村委員長の心意気に壇上からの参加のお願い。
最後に合瀬理事長から「行くぞ」コールをして頂きました。ありがとう。



日本の褒賞委員会からは、来週23日に佐賀JC会館にて、委員会開催のご案内。褒賞委員会田川委員長(小田原JC)とは、東京や各種大会で会う機会が多く、過去から佐賀JCメンバーと交流があり、今年出向者も5名と多いこともあって、自分も顔見知りになりました。
時間作ってオブザーブ参加の予定です。




10月総会もこれで終わりです。自分的には、例総会が終わったら、その月は終わった感覚になりますので、残すところあと2ヶ月。
しかし、まだまだ精力的に活動させて頂きますので、佐賀ブロック事務運営グループの皆さん、来年のことは来年になってから考えてくださいね。(俺の前では)


おまけ:藤井事務局長の姿が見えなかったようだけど、結婚式の準備だったかな?今度の土曜日楽しみにしております。(当日キャンセルが無いように、しっかり奥さんをマークしてくださいね。)

  


Posted by いえこが at 03:27Comments(0)
 

2010年10月09日

10月理事会

昨日8日は、(社)佐賀青年会議所10月理事会でした。


理事会開始前はソフトバンクの携帯が繋がらないと、数名の契約者が騒然としており、ソフトバンク携帯の人とやり取りすることも無く、開会前の19:30頃まで知りませんでした。


聞いた話では、ソフトバンクのショップには、みんな故障と思ってか、人だかりができていたとか。




そして、10月理事会が開始され、定数に及ばず、理事長、自分、特別顧問の挨拶が終わっても定数に及ばず、異例で報告事項からの議案説明が始まりました。
(ど~なってんの!?理事メンバーしっかり~。まだ、今年は終わってませんよ。サッカー見てたら怒るよ)


今回は、仮会員の理事会傍聴でもあり、自分が体験した’95理事会は“理事会って凄い、理事になりたい”と思ったものですが、仮会員にどう映ったか心配になります。



そんなスタートで、会議中もほんわかムードというより、締まりが無いと感じ、延長動議の際に少し苦言を言わせて頂きました。(いささか卒業後の運営が心配になってきます。)



自分は毎月、LOMの理事会、ブロック会員会議所、地区役員会議、日本ブロ長会議とこなしており、本会レベルの会議を求めてはいけないと思いつつも、LOMの理事会に参加すると、つい苦言を言いたくなります。(悪く思わないで下さい)



次年度の理事の皆さんは今、前向きに取り組んでおり、次年度委員長も理事会傍聴に来ていました。
次年度以降の為にも、おせっかいですが、伝えていかなければならない事柄がまだまだあり、これまで伝えきれてなかった自分に反省してしまいます。



今年は、まだまだ2ヶ月半以上残しております。理事の皆さんには、最後にもうひと踏ん張りして欲しいです。


  


Posted by いえこが at 17:14Comments(0)理事会
 

2010年10月04日

全国大会in小田原

昨日帰って来ました、全国大会小田原・箱根大会の模様をちょっとだけですが、ご報告。


式典・卒業式を終え、LOMナイト会場に向かうと、変な呼び込みのお兄さん達が“何者じゃ”と思ったら、
全国大会参加とは聞いていないLOMメンバーが・・・。

顔が良く見えませんが左からS顧問、A出向者、N委員長、K出向者の4名が、な、なんと車で来たらしく自分も昼間聞いた時は、「嘘だ~羽田でレンタカー借りたんだろ」と思っていましたが、ホントに佐賀から来るまで参加してくれました。
(特異なひとたちです)



LOMナイトは卒業生からのメッセージと、卒業生に送るビデオメッセージの映像を見ながら、楽しく過ごさせて頂きました。

今年の卒業生15名のうち5名の参加でした。



今回も、LOMと行動がほぼ別でしたので、再会したのが佐賀空港行きの飛行機の中。



佐賀空港に到着後、締めの挨拶をして解散しました。



アテンドしてくれた研修委員会さん、ありがとう。

  


Posted by いえこが at 14:24Comments(2)各種大会他
 

2010年10月02日

安里直前ブログ

安里直前会頭ブログに9月15日佐賀JCの例会時の講演の件がアップされています。

確認しておいてください。

http://ameblo.jp/10team-asato/


  


Posted by いえこが at 09:02Comments(0)例総会
 

2010年09月27日

献血

昨日26日は1年ぶりの献血事業でした。

場所は昨年同様ゆめタウン北入口。



担当する総務委員会の皆さん。ご苦労さんです。

左写真真ん中の人カツラではないよね!?(何かそう見える)



自分もシートに書き込み1年ぶりの献血です。が、しかし

薬を服用ということでできず残念。毎回、白血球の数値がいいらしく喜ばれるのですが誠に残念。

いつも睡眠時間ぐらいは嘘をついてでも献血していたのですが、昨年は血圧を2度測りなおし意地でもしたものですが、薬を服用していることを黙っていては、迷惑がかかるので断念。



他の皆さんは献血できたのでしょうか?




谷上委員長献血はできないが委員会に労いに来たそうです。二日酔いで?



この後、伊万里JCさんの45周年式典がありますので、失礼しました。


後ほど、受付者、献血者の人数を教えてください。


  


Posted by いえこが at 08:10Comments(0)LOM事業