2009年05月05日

憲法タウンミーティングin佐賀

報告遅れましたが、一昨日5月3日(日)の憲法記念日にあわせアバンセにて
佐賀ブロック事業憲法タウンミーティングが行われました。

会場風景
憲法タウンミーティングin佐賀

この事業は、日本全国にあるブロック協議会が同時開催で主催し、2007年5月に
成立しました日本国憲法の改正手続に関する法律(国民投票法)の施行に向けて
私たちは「憲法に対する深い理解と意識の高揚」を目指して、先ずは、今、幅広い
憲法に対する意見の発信の場、生活に根ざした憲法を考えることの出来る機会の
創出を目指しております。
一人でも多くの市民が、憲法に対して深い理解が促進し、自身の考えを持って、
来る国民投票を迎えられることを目的といたします。


さぁいよいよ、佐賀ブロック協議会松尾委員長の今年の目玉の事業であり、晴れ
舞台の始まりです。佐賀JCでは、このところ政策系の委員会が無く、このような
討論会、意見交換会などの事業がありませんでした。

講演などほとんどの時間を講師に託してしまう公開例会などは、昨年よりありますが、
以前の様にコーディネーターやパネリストとして登壇できるメンバーは数少ない
でしょうし、このように自分たちが主催して、市民の方々をお招きして運営できる
メンバーでさえも限られてきているような気がします。

松尾委員長もですが、佐賀JCとしても大変貴重な経験を佐賀ブロック協議会にさせて
頂いていると感謝するところでございます。


まずは、角本志保君が司会、進行役として活躍され、佐賀ブロック西依会長の
挨拶であります。
(角本さんは他LOMの理事長さんより素晴らしい人材がいるとお褒めの言葉を
いただきました。)
憲法タウンミーティングin佐賀憲法タウンミーティングin佐賀

内容としましては、護憲派、改憲派ありますが、公正中立なコーディネートの下で
パネリストが各設問に答え、その説明をし、会場来場者にも質問や賛否の表現を
示していただくような設営で行われました。

コーディネーターに佐賀大学准教授奈須祐治(なすゆうじ)氏、パネリストに佐賀JC
現役メンバーでもあります自民党衆議院議員 福岡たかまろ氏、そして佐賀JCOB
であります民主党衆議院議員 原口一博氏、日本共産党佐賀県委員会青年部長
せと雄也氏をお招きして行われました。
憲法タウンミーティングin佐賀憲法タウンミーティングin佐賀
憲法タウンミーティングin佐賀憲法タウンミーティングin佐賀
途中、福岡氏と原口氏の意見の対立?と思われる緊迫した場面もありました。
せと氏の主張は、憲法とか法律というとなかなか耳を傾けない方々が多いところ
ですが、非常に分かりやすくハキハキとした主張でありました。
(詳細はブログには載せませんので知りたい方は、新聞記事を見ていただくか
私のメモをお見せします)

憲法タウンミーティングin佐賀憲法タウンミーティングin佐賀
昨年は、事業系のまつりの委員長を経験し、今年は政策系の委員長を経験した
松尾委員長。昨年より一回りも二回りも成長し、LOMに帰って来ていただきたいと
思います。

締めの挨拶風景
憲法タウンミーティングin佐賀憲法タウンミーティングin佐賀
締めの挨拶で、言い損ねてしまいましたが、松尾委員長を支えてくれた、佐賀BC内
の国民意識醸成委員会のメンバーの皆さん、佐賀JCより出向している池田清人君、
三島雄一郎君、大変おつかれさまでした。ありがとうございます。

憲法タウンミーティングin佐賀
憲法タウンミーティングin佐賀
また、当日自分と会わず仕舞いで、写真におさまっていない方もいらっしゃる
でしょうが、参加していただいた皆さんGWの最中にJCのことを考えていただき
参加下さいました事を感謝申し上げます。




同じカテゴリー(各種大会他)の記事画像
全国大会in小田原
サマコン横浜
九州JCサッカー大会 1日目
京都会議 LOMナイト編
沖縄全国大会4
沖縄全国大会3
同じカテゴリー(各種大会他)の記事
 全国大会in小田原 (2010-10-04 14:24)
 サマコン横浜 (2010-07-26 02:10)
 九州JCサッカー大会 1日目 (2010-04-17 18:33)
 京都会議 LOMナイト編 (2010-01-24 02:11)
 沖縄全国大会4 (2009-10-20 12:00)
 沖縄全国大会3 (2009-10-19 20:15)

Posted by いえこが at 10:21│Comments(0)各種大会他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。