2010年04月17日
九州JCサッカー大会 1日目
本日、九州JCサッカー大会に参加のため飯塚まで行って参りました。
本日は東京にてブロ長会議がありますが、最後のサッカー大会に何としてでも参加したく、鳥栖JCの向門副会長に代理出席してもらうことに。(ありがとう)
会場まで少々道に迷い遅刻したら準備運動が始まっておりました。


今回佐賀JCはA,B2チームに分かれ登録し、自分が所属するBチームの試合会場へ移動。


1試合目は宮崎JCです。5-0でまず1勝。
昼食タイムへ。


2試合目は強豪筑後JC。0-0で引き分け。守りも堅く無失点。


3試合目は玉名・荒尾JC合同チーム。この試合に勝てれば決勝トーナメント進出確実になりそうです。見事2-1で初失点はしましたが快勝。


合瀬理事長も出場し、2試合目以降はテーピングなどでフル装備しアンドロイド状態へ。右は木津君からテーピングを剥がされそうになり逃げている図。


玉名・荒尾JC合同チームには九州地区大会運営委員会山田委員長も参加。(右から二人目)

そして、Bチームの方が先に終わり、Aチームのコートに行くことに。
こちらは芝のグランドです。羨ましい。
Aチームの試合結果は鹿島JC、唐津JC、福岡JCと対戦し、3勝で文句なくリーグ1位通過でした。


旅館に着いたらすでに布団が敷いてあり、寝たい気分でしたが、この後の懇親会に出席のため、仮眠も控えブログをアップしております。

また、2日目の決勝トーナメントの結果をお楽しみに。
本日は東京にてブロ長会議がありますが、最後のサッカー大会に何としてでも参加したく、鳥栖JCの向門副会長に代理出席してもらうことに。(ありがとう)
会場まで少々道に迷い遅刻したら準備運動が始まっておりました。
今回佐賀JCはA,B2チームに分かれ登録し、自分が所属するBチームの試合会場へ移動。
1試合目は宮崎JCです。5-0でまず1勝。
昼食タイムへ。
2試合目は強豪筑後JC。0-0で引き分け。守りも堅く無失点。
3試合目は玉名・荒尾JC合同チーム。この試合に勝てれば決勝トーナメント進出確実になりそうです。見事2-1で初失点はしましたが快勝。
合瀬理事長も出場し、2試合目以降はテーピングなどでフル装備しアンドロイド状態へ。右は木津君からテーピングを剥がされそうになり逃げている図。
玉名・荒尾JC合同チームには九州地区大会運営委員会山田委員長も参加。(右から二人目)
そして、Bチームの方が先に終わり、Aチームのコートに行くことに。
こちらは芝のグランドです。羨ましい。
Aチームの試合結果は鹿島JC、唐津JC、福岡JCと対戦し、3勝で文句なくリーグ1位通過でした。
旅館に着いたらすでに布団が敷いてあり、寝たい気分でしたが、この後の懇親会に出席のため、仮眠も控えブログをアップしております。
また、2日目の決勝トーナメントの結果をお楽しみに。
Posted by いえこが at 18:33│Comments(0)
│各種大会他