2009年12月12日
こどもといっしょに委員会忘年会PARTⅡ
まちづくり委員会の忘年会も2次会に差し掛かり失礼して、こどもといっしょに
委員会が委員会後にARKにて、11月28日の小浜温泉で行われた忘年会に参加
できなかったメンバーのために再度、佐賀で忘年会を行うという事でしたので、
自分もおじゃましてきました。

卒業生を送る会を担当していることもあり、委員会をキッチリ行った後ですので
まだ1軒目であり、酔っ払いは自分ひとりといった雰囲気。

そして、七田君が12月1日に社長に就任されたということで、そのお祝いでも
ありました。おめでとう。
(お祝いの言葉が足りず、すみませんでした。この場をかりてお詫びします)
自分も約6年前に代表になりましたが、父が会社にいる間は、肩書きが替わった
だけで業務上はさほど変わることはなかったのですが、周りがチヤホヤするもの
ですから誘惑に負けないように。
自分の場合、就任して半年で父が病気を再発し、相談も出来なくなってからは
大変なプレッシャーを感じた事を思い出します。
(その分、自分で言うのもなんですが、強くなったと思ってます)
七田君は自分と一緒に小田原で卒業を迎えますが、来年社長就任とLOMでは
顧問という役職を掛け持ち大変かと思われますが頑張ってください。
さぁお腹も落ち着いたところで、沖縄でも披露してくれました、カラオケ大会の
始まりです。やはり主役は、古賀満美さんと入江君の卒業生お二人ですね。





吉原副理事長、勝手に撮りやがってコノヤロー。
龍谷OB会で"よゐこの有野"とお店の人に言われてましたが、いいとこ
ツイてる。
(元広報委員長!パパラッチはもう卒業したの?高松アスパックの写真は処分ね!)
この後の状況は、入江君のお店だけに沖縄全国大会を上回る乱痴気騒ぎであり
ました。
自分もみんなに乗せられ、歌って踊っての大騒ぎで、久々にハジケてしまい
ました。(年内は紳士でいさせてよ)
今年は、降って沸いた子どもの遊び場3on3コートが建設になり、落成式に至る
までの過程や同じ日のまつりの際に行なった、子どもといっしょに佐賀検定、
災害訓練キャンプと、どれも準備や参加者の募集と大変だった分のストレスを
発散してくれたものと思っていますが。
まちづくり委員会と同じく、12月18日までお付き合いの程よろしくお願いします。
委員会が委員会後にARKにて、11月28日の小浜温泉で行われた忘年会に参加
できなかったメンバーのために再度、佐賀で忘年会を行うという事でしたので、
自分もおじゃましてきました。
卒業生を送る会を担当していることもあり、委員会をキッチリ行った後ですので
まだ1軒目であり、酔っ払いは自分ひとりといった雰囲気。
そして、七田君が12月1日に社長に就任されたということで、そのお祝いでも
ありました。おめでとう。
(お祝いの言葉が足りず、すみませんでした。この場をかりてお詫びします)
自分も約6年前に代表になりましたが、父が会社にいる間は、肩書きが替わった
だけで業務上はさほど変わることはなかったのですが、周りがチヤホヤするもの
ですから誘惑に負けないように。
自分の場合、就任して半年で父が病気を再発し、相談も出来なくなってからは
大変なプレッシャーを感じた事を思い出します。
(その分、自分で言うのもなんですが、強くなったと思ってます)
七田君は自分と一緒に小田原で卒業を迎えますが、来年社長就任とLOMでは
顧問という役職を掛け持ち大変かと思われますが頑張ってください。
さぁお腹も落ち着いたところで、沖縄でも披露してくれました、カラオケ大会の
始まりです。やはり主役は、古賀満美さんと入江君の卒業生お二人ですね。



吉原副理事長、勝手に撮りやがってコノヤロー。
龍谷OB会で"よゐこの有野"とお店の人に言われてましたが、いいとこ
ツイてる。
(元広報委員長!パパラッチはもう卒業したの?高松アスパックの写真は処分ね!)
この後の状況は、入江君のお店だけに沖縄全国大会を上回る乱痴気騒ぎであり
ました。
自分もみんなに乗せられ、歌って踊っての大騒ぎで、久々にハジケてしまい
ました。(年内は紳士でいさせてよ)
今年は、降って沸いた子どもの遊び場3on3コートが建設になり、落成式に至る
までの過程や同じ日のまつりの際に行なった、子どもといっしょに佐賀検定、
災害訓練キャンプと、どれも準備や参加者の募集と大変だった分のストレスを
発散してくれたものと思っていますが。
まちづくり委員会と同じく、12月18日までお付き合いの程よろしくお願いします。
Posted by いえこが at 10:32│Comments(0)
│その他