2009年12月09日

2010年度総務室室会議

昨日は、もう一つ19:30から2010年度総務室室会議が大和町にあります
"かにしげ"でありました。
2010年度総務室室会議
のっけからカニの写真でびっくりしたことでしょう。
トップの写真が会議風景だと、さがファンブログのカウントを稼げないだろう
と思いどんなものかチャレンジです。


話を戻して、来年自分は、直前理事長でありますので、通念上、総務委員会
担当となり、おじゃましているわけです。
熊本のネオン街に後ろ髪を引かれる思いを断ち切ってきましたので、楽しまなきゃ
ですね。


まず、お店のご好意により会議用の部屋を別に用意していただきました。
2010年度総務室室会議

副理事長5名と専務理事の計7名が勢揃いで到着。
2010年度総務室室会議2010年度総務室室会議


更に、1月の新年会を100%で迎えたいということで、次年度研修委員会が
キャラバンに来られました。
2010年度総務室室会議
(1月は総会だけど総務委員会はキャラバンしなくていいのかな?)


宮地室長と天賀委員長はキッチリした性格ですので、来年の方針や質問にも
ハッキリと答えており、さすが昨年、今年と総務を担当してきただけありま
した。
(あと私からの要望は飲み潰れているところを見せて欲しいところです。)


また、総務委員会には佐賀ブロック会長補佐が2名も出向をしてもらうことに
なっていますが、ブロックの総務委員会にもLOMの総務委員会から出向させて
欲しいとお願いをしておりましたところ、名前が浮上してきたのが今年入会の
森内君です。
2010年度総務室室会議
(快く!!!引き受けていただきありがとうございます)


天賀委員長がスタッフの内、会長補佐に運営幹事の小川君と森内君を出向に
出す事を心配されてましたが、出向をする人は人の2倍、3倍能力があり、頑張
れる人ですのでご心配なさらずに!

 
懇親会風景を取り損ね、暴れることは勿論ありませんが、終始和やかな室会議
でした。


来年、総務室のメンバーの皆さんに粛々とご活躍していただいて、担当の相原専務
を支えていただくことが、合瀬理事長率いる2010年度の佐賀JCの発展に繋がり
ますので、どうぞよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(LOM事業)の記事画像
薩長土肥の会2日目
薩長土肥の会
卒業生を送る会
新入会員研修
献血
タイムカプセル
同じカテゴリー(LOM事業)の記事
 薩長土肥の会2日目 (2010-11-22 20:52)
 薩長土肥の会 (2010-11-21 04:58)
 卒業生を送る会 (2010-11-21 03:37)
 新入会員研修 (2010-10-21 08:44)
 献血 (2010-09-27 08:10)
 タイムカプセル (2010-09-13 09:00)

Posted by いえこが at 15:00│Comments(0)LOM事業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。