2009年09月30日
次年度佐賀ブロック事務局会議
昨日、次年度佐賀ブロック事務局会議を行いました。本日あります次年度理事長
懇談会のため、資料の最終チェックです。

頼もしい佐賀JCのメンバーたちが集まってくれました。
7LOMのメンバーの皆さんよろしくお願いします。
(左から平川運営専務、江崎事務局長、谷上会長補佐、木下事務局次長、自分と
小川会長補佐)
何やら会館の2階が騒がしいぞと思ったら、一昨日の会員会議所で佐賀JCの
署名数が足りなく、LOM内のメンバーに署名を集めてもらう依頼をしました。
集計作業もありますので松尾委員長が所属するまちづくり委員会が集合して
くれました。(友情だなァ~)

鹿島JCより佐賀ブロック岩永担当副会長も手伝いに来てくれています。

(松尾委員長みんなに何かごちそうしなさい)
再び1階に戻って印刷も終わり、メルアドの交換をしているところです。
自分と谷上会長補佐が赤外線の仕方がよく分からず、若手に教えてもらう
ことに。赤外線以外でも携帯機能をフルに使いこなしている若手を見て
年を感じました。(写真の二人はそんな若くないか!)

3時間もかかってしまい、いざ帰ろうとしましたが、2階にはまだ…。

黙々と頑張っておりましたので、次年度ブロックグループも手伝うことに。
(俺もごちそうしてもらいますよ)

日曜日のアカデミーから本日木曜までJCに出勤の江崎君です。頑張れ~。
(明日もまちづくりのスタッフ会議?)
11時前、やっとの思いで本日の作業は終了し、あと4~500の署名が必要と
いうところです。本日も会館に寄った方は、家族、親戚まで10名程度書き
込んで帰っていただきますようお願いいたします。
夜中、急に片付けに火が点いた、次年度も事務局次長(佐賀BL)の
木下事務局次長(LOM)。

10月からはプレッシャーのかかる事柄が目白押しです。
楽しみながら実行したいと思います。
懇談会のため、資料の最終チェックです。

頼もしい佐賀JCのメンバーたちが集まってくれました。
7LOMのメンバーの皆さんよろしくお願いします。
(左から平川運営専務、江崎事務局長、谷上会長補佐、木下事務局次長、自分と
小川会長補佐)
何やら会館の2階が騒がしいぞと思ったら、一昨日の会員会議所で佐賀JCの
署名数が足りなく、LOM内のメンバーに署名を集めてもらう依頼をしました。
集計作業もありますので松尾委員長が所属するまちづくり委員会が集合して
くれました。(友情だなァ~)

鹿島JCより佐賀ブロック岩永担当副会長も手伝いに来てくれています。
(松尾委員長みんなに何かごちそうしなさい)
再び1階に戻って印刷も終わり、メルアドの交換をしているところです。
自分と谷上会長補佐が赤外線の仕方がよく分からず、若手に教えてもらう
ことに。赤外線以外でも携帯機能をフルに使いこなしている若手を見て
年を感じました。(写真の二人はそんな若くないか!)

3時間もかかってしまい、いざ帰ろうとしましたが、2階にはまだ…。

黙々と頑張っておりましたので、次年度ブロックグループも手伝うことに。
(俺もごちそうしてもらいますよ)
日曜日のアカデミーから本日木曜までJCに出勤の江崎君です。頑張れ~。
(明日もまちづくりのスタッフ会議?)
11時前、やっとの思いで本日の作業は終了し、あと4~500の署名が必要と
いうところです。本日も会館に寄った方は、家族、親戚まで10名程度書き
込んで帰っていただきますようお願いいたします。
夜中、急に片付けに火が点いた、次年度も事務局次長(佐賀BL)の
木下事務局次長(LOM)。

10月からはプレッシャーのかかる事柄が目白押しです。
楽しみながら実行したいと思います。
Posted by いえこが at 08:33│Comments(0)
│会員会議所