2009年09月28日

真の日本男児育成プログラム

昨日は、佐賀JC会館にて、真の日本男児育成プログラム「THE PRIDE塾」
が行われました。

佐賀ブロックと日本の方々は早々に着かれ、行き違いもあって木下事務局次長
に急遽、設営に来ていただきました。(サンキュー助かりました)

全体参加者45名で佐賀JCからも10数名の参加をいただきました。
(合瀬副理事長、宮地委員長、大石委員長、中村委員長、石橋出向理事、
原口君、中島君、江崎君、堤君、小川君ともう一人仮会員1名様来てたそうで
気付かずにすみません)
真の日本男児育成プログラム

今回の事業は、日本JCのプログラムであり、佐賀ブロックでの開催依頼を
受け日本男児育成委員会の方々ははるばる広島や大阪より私たちのために
駆けつけて下さいました。
真の日本男児育成プログラム真の日本男児育成プログラム
ブロ長と委員長挨拶です。右が藤木委員長(ひびきJC)です。

4人のグループにわかれ「1.あなたの理想の真の日本男児はどんな人」
「2.日本の風土、精神性、誇れるところ」についてディスカッションしました。
その後、大切な人への手紙を便箋にしたためました。
(子ども宛に書きましたが、照れくさいので酔った勢いで渡しました。)

真の日本男児育成プログラム
グループディスカッションで話し合う宮地総務委員長と中村国際環境委員長。

真の日本男児育成プログラム
"JCに入会してからおかしいと感じたこと"の発表では、佐賀JC3年未満会員を代表
して江崎シロアリ君から”たっくさん”述べてもらいました。
(ありがとうicon08お礼は何にしようかな)

真の日本男児育成プログラム

懇親会参加者は少なかったのですが、次年度理事長も2名参加され小ぢんまりと
した懇親会ではありましたが、語り合い有意義な時間を過ごすことができました。
(川代専務、相原室長、川原田出向理事が懇親会から来てくれました)

真の日本男児育成プログラム
右が生駒次年度理事長(唐津JC)と真ん中は、今回の事業の佐賀ブロック内の
まとめ役、東君(伊万里JC)は昨日が誕生日でありましたので、ケーキをみんなで
いただきました。
(20代で理事長を経験され、卒業までまだまだ期間を残されてるそうです。)

今回参加してくれたメンバーは、大変前向きな方たちで、積極的なメンバー
には自分たちも協力したくなるものです。必ず誰かが見てくれているものですから
その姿勢は今後のJC活動や仕事にも生きて来ますよ。

参加者の皆さんおつかれさん。ありがとう。



同じカテゴリー(各種大会他)の記事画像
全国大会in小田原
サマコン横浜
九州JCサッカー大会 1日目
京都会議 LOMナイト編
沖縄全国大会4
沖縄全国大会3
同じカテゴリー(各種大会他)の記事
 全国大会in小田原 (2010-10-04 14:24)
 サマコン横浜 (2010-07-26 02:10)
 九州JCサッカー大会 1日目 (2010-04-17 18:33)
 京都会議 LOMナイト編 (2010-01-24 02:11)
 沖縄全国大会4 (2009-10-20 12:00)
 沖縄全国大会3 (2009-10-19 20:15)

Posted by いえこが at 07:58│Comments(2)各種大会他
∴ この記事へのコメント
お疲れ様でしたね。

偶然でしょうか、沙世の周りの男性は、日本男児的・気骨のある方、
多いですよ。

現役JCメンバーの友人もほぼ毎日働いて、
会社を支えています。
かっこいいです。
家事・育児を手伝ってくれる方もイイですけど、
沙世はどちらかというと、
とにかく働いて、社会を支えていく姿に感動します。

人生に於いて、ただひたすらがむしゃらな日々も大切ですよね。
Posted by さよさよ at 2009年09月28日 08:27
さよさんコメントありがとうございます。

さよさんの友人の現役JCメンバーが気になりますが…。

でもホントに自分も含めてJCメンバーは家事・育児の手伝いをまずしていないような気がします。

家族のSOSのサインを見逃さないように気をつけます。

さよさんもお仕事頑張ってください。
Posted by いえこがいえこが at 2009年09月28日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。