2009年07月23日
LOM事業
名士劇の稽古の途中でしたが、特別室会議の為抜けさせていただきいざ
JC会館へ。車がとめられないほど特別室以外に沢山のメンバーが会館に
集結している模様。
何事かと思ったら、まず1階にてまちづくり委員会の臨時委員会のようです。
まつり本番前で声掛けづらい雰囲気も。スタッフの皆さんは連日おつかれさま
です。


2階に上がると仕切りがあり、手前でこどもといっしょに委員会も臨時委員会を
行っており、こちらも主要メンバーは連日の会館出勤おつかれさまです。

やっと本日の最終スケジュールであります公益法人格取得推進特別室に
たどり着きました。
(長い室名ですので予定者の段階で覚えきれず苦労しました)

本日は、公益法人格取得に向けて定款変更の話し合いであります。
(またもや出席者が少ないなァ、俺もオブザーバーなんだけど)
坦々とした長戸特別室長の説明、進行のもと、年当初より約束の2時間を
越さない会議でありました。(マイペースOKです)
本日も公職でほぼ1日つぶれそうですので、明日からのサマコンで羽を
伸ばせることを期待してますよ森田委員長
JC会館へ。車がとめられないほど特別室以外に沢山のメンバーが会館に
集結している模様。
何事かと思ったら、まず1階にてまちづくり委員会の臨時委員会のようです。
まつり本番前で声掛けづらい雰囲気も。スタッフの皆さんは連日おつかれさま
です。


2階に上がると仕切りがあり、手前でこどもといっしょに委員会も臨時委員会を
行っており、こちらも主要メンバーは連日の会館出勤おつかれさまです。

やっと本日の最終スケジュールであります公益法人格取得推進特別室に
たどり着きました。
(長い室名ですので予定者の段階で覚えきれず苦労しました)

本日は、公益法人格取得に向けて定款変更の話し合いであります。
(またもや出席者が少ないなァ、俺もオブザーバーなんだけど)
坦々とした長戸特別室長の説明、進行のもと、年当初より約束の2時間を
越さない会議でありました。(マイペースOKです)
本日も公職でほぼ1日つぶれそうですので、明日からのサマコンで羽を
伸ばせることを期待してますよ森田委員長

Posted by いえこが at 09:00│Comments(0)
│LOM事業